Quantcast
Channel: Stoneknife Navi
Viewing all articles
Browse latest Browse all 533

ギザ刃

$
0
0
石器の刃の構造は鋸刃や波刃に似ている。
小さなきっ先の集まりで、切れ味が良く刃持ちが良いのが特徴。
あの直線的な片刃の石刃を、あえて両面加工しているのは、
刃先の数や刃の延長を増す加工、
つまり、切れ味を長持ちさせるための工夫だと思っている。
この工夫はもう一方で、切れ味が抜群なのに素手で握っても、
そう簡単には手を傷つけないという安全性を生み出した。
石器は、シースに入れずに刃を剥き出しのままでも携帯できる。
ただ、複数同時に持ち歩くとなると、
ぶつかり合って刃こぼれや、折損の危険性は増すが。
切れるのに触ったくらいでは手を傷つけない不思議な刃物、
これが、現代に甦ったかのような刃物がギザ刃の包丁。
スーパーで子供用の包丁として売られていた。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 533

Trending Articles